社内技術発表
毎年9月初旬に社内技術発表会を開催しております。この発表会は、各社員が専門分野はもとより、他部署の幅広い技術も
習得することで技術者としてのスキルアップを図るとともに、社外での技術発表や学会発表を目指して取組んでおります。
毎年、若手社員から中堅社員まで、10人程度の発表があります。発表内容も若手社員は学生時代の研究テーマや業務報告、
中堅社員は日常業務の疑問点を追及したものや模型実験を行ったものなど幅広い内容となっております。
令和2年度の発表タイトルは以下の通りでした。
【発表項目】
1、落差工での流向規制の問題点および改修方法について《優秀賞》 山本 拓郎・吉岡 恵・田中 克也・石川 寛人
2、砂防堰堤の施設点検と改築設計について 山﨑 祥悟・野中 拓・今西 希育子・
川北 真徳・塩田 一平・名黒 千尋
3、地籍と地図の歴史《優秀プレゼン賞》 森田 大智
4、部分係数設計法による構造物設計 入交 一史
5、砂防関係施設点検における対策優先度評価について《優秀賞》 美馬 智久
6、県道川之江大豊線道路災害復旧事業について《優秀プレゼン賞》 鍵山 紘康
(令和2年度)